メソッド

「プラクティカル」の流派のoriginは?(その3)

前回のまとめ。 寅子先生の母校、College of Practical Homeopathy (CPH)で教えている内容は、特定の流派にこだわるのではなく、多様なメソッドの中から患者さんに合ったものを選んで施す、というもので、「プラクティカル」と呼べる具体的なメソッドがある…

「プラクティカル」の流派のoriginは?(その2)

さて、まずはその1の復習で、Dr. Eizayagaが本当に「クラシカル」の流派に属するのか、検証してみよう。↓が、Dr. Eizayagaのbiography。確かに「classical」だと明記されている。 http://www.wholehealthnow.com/homeopathy_pro/francisco_eizayaga.html↓に…

「プラクティカル」の流派のoriginは?(その1)

ホメオパシーに接して最初のころに、「ホメオパシーにはプラクティカルとクラシカルの二つの流派があって」云々、という説明がある。 「うちはクラシカルのほうだからこういう処方はしないんだけど」云々、「うちはプラクティカルのほうでクラシカルのメソッ…

「毒だし」ってなんだろう?

ホメオパシーを始めたばかりの最初のセッションで専門家に診てもらうと、「まずは毒だしから始めましょう」とよく言われることが多いようだ。 さて、この「毒だし」っていったいなんなんだろう? ホメジャの体験談を見ると、毒だしの基本レメディとして、Nux…